こんにちは。
ねんね後のテレビ時間ですが、
相変わらずAmazonプライムで映画なりドラマなり、バラエティなりにお世話になっております。
「相席食堂」なんかは、Amazonがなければ出会えなかったですね。
最近観た映画だと、こちらが自分の中でヒットしました。
※2022/07/13現在 アマゾンプライムビデオで配信中
夏休み、青葉家に2週間居候することになった、美大志望の少女。
青葉家に住んでいるのは、
・友人とバンド活動に勤しむ、中学生の少年、
・少年の母親(過去に夢を諦めた。何か心にモヤモヤを抱えている?)
・母親の友人の女性
・とその彼氏(子供番組の作家をしている?)
と、なんとも複雑な設定。
青葉家のテーブル自体は、短編ドラマとしてネットで配信されているのですが、それをみていなくても問題なく楽しめました。
少年や少女の、いかにも青春な将来への不安や葛藤とか、
大人なりの、過去へのモヤモヤだったり、
大きな盛り上がりこそないけど、心地よい共感を誘うヒューマンドラマでした。
こんな風に、見て面白かったものや作品、もちろん息子との出かけ先についてなど、アウトプットしないと忘れていってしまうので、自分のためにも書き出して行きたいと思います。
とりから。